箱プレイ

<< Cool-B 5月号 :: main :: VITA版、共通→ジュリオ編 >>

大阪城攻略 ※追記あり

 全フロアクリアのための攻略メモです。
 99階まで行くなら時間短縮した方がいいので、階数に合わせてPTメンバーをちょこちょこ変えず、同じメンバーで桜が剥げないようにした方がいいです。
 LV40未満の極打刀はすぐ桜が剥げるので、レベル上げをしたいなら90階までの編成で大将にするといいと思います。

〜90階
推奨編成:LV35↑の極短刀・脇差に投石兵など遠隔刀装をつける
 極がいないなら、LV70↑の太刀・大太刀編成でもいけると思います。一番のオススメは極短刀×6ですが、私はレベル上げも兼ねてLV40前後の極短刀3、極脇差3でやりました。大将を一番足が遅い子に任せると全員安定して桜を維持できました。

91〜98階
推奨編成:LV40↑の極短刀×3以上・脇差(できれば短刀多めが良い)に遠隔刀装をつける
 ここからちょっと強くなるので、30台の極は外しました。短刀ならLV30後半でも平気だと思いますが、脇差は外した方がいいと思います。LV40脇差=LV30短刀って感じじゃないかな。このくらいから大将だけ脇差にして、あとの5枠はLV40〜50の極短刀にしました。
 太刀・大太刀編成ならLV80↑くらいあれば安心だと思います。

99階
推奨編成:LV90↑大太刀×2以上+3スロ太刀、全員1枠は金盾装備(できれば2枠金盾装備)
 ここは高速槍が出るので、異常に難易度が高いです。LV52、生存60の小夜が一撃で重傷になったので、盾をつけられない刀剣は不向きです。ここはよっぽどの高レベルでない限り、博多くんも外した方が良いです。傷は槍のせいなので、刀装が剥げることはありません。
 少し被ダメを抑えられないかなと思って金盾×2をつけてますが、それでも運が悪ければ重傷になりますし、1でも無傷のこともあります。でも盾ありとなしだと結構違うので、1はあった方がいいです。それと全員にお守り必須です。

 大太刀+3スロ太刀でも不利な陣形を引くと危ういのですが、偵察目的のために極脇差を入れるのはオススメできません。高レベルなら活躍してくれると思いますが、最低でもLV50以上は必要だと思います。それと極脇差×1だと偵察に失敗することもあるので、偵察目的なら2振りは必要です。
 桜が剥げないというのを前提にするなら、大太刀×2、3スロ太刀×4の編成がいいと思います。大将には盾を2つつけたりして、統率を高めにキープした方がいいです。体感ですけど、大将が狙われることが多い気がします。
 それとどんなに盾を積もうがほぼ毎回、誰かしら軽傷にはなります。だので一周ごとに戻る必要があります。

大阪城
 私はレベル上げも兼ねて、こんな編成で通っています。カンスト太刀が三日月じゃなくて膝くんなのは、髭くんと一緒がいいかなと思ったからです。



 99階を20戦ほどしたら来てくれました。
comments (0) : trackbacks (0) : Edit

Comments

Comment Form


Trackbacks