箱プレイ

<< 後日談ウキョウ終了 :: main :: ジャンのためなら世界を壊す >>

金色のコルダ2f(PSP)

コルダ月森

シナリオ   …■■■■■
システム  …■■■■■
グラフィック …■■■■□
キャラクター…■■■■■
一番好きなキャラ…柚木

良い…他にないシステム、クラシックを楽しめる
悪い…休日にフィールドマップに行けなくなった


区切り


《総評》


  • ただの神ゲー・ふたたび

  •  もうこのゲームは、乙ゲ界の羽生さんってことで良い。
     1の段階で完成されていたので、同じキャラですし、まあ続きって感じでシステムは変わらないんだろうと思っていたのですが、更に完成度を高めてきました。これが天才の仕事か…。
     複数のキャラを同時攻略できるようになったので、難易度は確実に下がっているのですが、手応えがなくなった感じはしませんでした。ちょうどいいバランスに仕上がっています。難易度は「やさしい」「ふつう」「難しい」の三種類から選べ、「難しい」は本当に難しいので、1の方が良かったという人も楽しめると思います。

     2fは1と違い、楽譜集めはしなくて良くなりました。このおかげで練習時間を計画的に確保することができ、たくさんの曲を演奏したい私みたいな人間にとっては、1よりも2fの方が楽しかったです。
     そして体感ですけども、1よりイベントの頻度が多いと感じました。常に何かしらイベントが起き、親密度や見たイベントによってキャラの対応が変わったりなど、本当に主人公になって学校生活を楽しんでいるような気分になれました。周りのキャラクターのセリフで主人公の立場や、性格が分かるので、無個性というほどではなく、しかし個性がうるさいほどでもなく、主人公の扱いもちょうど良かったです。

  • 不満な点

  •  ないと言ってもいいのですが、強いて挙げると二つあります。一つは休日のフィールドマップでの演奏ができなくなったことです(個人練習自体はできます)。3では復活していたので、やっぱりフィールドに出たいって意見が多かったのかな。
     あともう一つは、月森の(^▽^)がなくなったことです。どうしたんだ、月森…。元気がないのだろうか。EDは見たのですが、どうも彼のシナリオには続きがあるようなので、アンコールでその謎が解けるのかもしれません。

  • 楽器を演奏する楽しさ

  •  実際はボタンを押しているだけなのですが、練習して下手だったものがだんだんうまくなる、という過程があるので、まるで自分が本当に楽器を演奏しているような気分になれます。そうやって個人で練習した後、更に他の人と音を合わせて完成度を上げていく、この流れが本当に楽しいです。
     私は1より2fの方が好きなのですが、それはアンサンブルがあるからだと思います。3もアンサンブルなんですよね。2fはちょうど1と3のいいところを取ったような内容だと思います。
     やっぱり他の楽器と一緒にやれるなら演奏できる曲も増えますから、いろいろな曲をやりたい人には面白いと思います。あと、今回は私が特別好きな曲が選択肢にあったので、それも嬉しかったです。

  • 柚木から始め、柚木に戻る

  •  柚木と結婚したい。(真顔)
     外見的にはどっちかというとあまり好きな方じゃないし、男性として好みかどうかっていうと、どうかなあ…っていう感じなのですが、とにかく何から何まで柚木が可愛すぎて生きるのがつらい。序盤は全く何とも思わないんですが、本性が出てからの威力はやばい。
     外見や設定がもう完全にファンタジーでリアルじゃないのに、なぜか彼と主人公の将来のことまでスッと考えてしまうほど、私を刺激する何かがあるようです。意地悪を言うくせに親切だったり、からかうけど主人公をバカにすることはなく、火原に対してもそうですけど、自分よりも優れているところを見てくれるような人なんですよね。

     火原も主人公も柚木よりは勉強ができないですけど、それで軽んじるわけではなく、むしろまっすぐのびのび育っている二人に憧れているようなところがあって、そういうところが何だか可愛らしい。柚木は自分でも分かっているようですが、そんなに大人でもないんですよね。子供っぽい我が儘なところがあるし、そういうところを主人公には(2fでは火原にも)出してきて可愛い。
     柚木の俺の言うことを聞け的なセリフには「はい、喜んで!!」と笑顔で答えます。我が儘を受け入れることさえ楽しい。別にSとかMという話ではなく、柚木が可愛いから仕方ないんです。柚木のニコニコ顔を見たいんだよ…!(///)末期です。

  • シナリオについて

  •  1ではシナリオはそんなに印象にないのですが、2fではいくつか印象に残るものがありました。土浦とスーパーに買い物に行ったり、志水の先生についてや家族の話、加地くんの諦め癖、意地悪される冬海ちゃんなどなど、とにかくちょっとしたことだけど印象に残るイベントが多かったです。
     このイベントも、親密度が高いキャラが変わると内容が多少変わるので、何周しても飽きないのです。それと、1の頃よりも少しみんなと仲良くなっている感じがしたのも良かったな。土浦も丸くなってました。

     個人的に一番印象に残ったのは、加地くん関係のイベントです。彼は耳がいいので、自分の演奏がいまいちだと思い、そのことで自分の能力を狭めているところがあるキャラなんですけども、他のメンバーが当たり前のように「もっとやれるだろ」って言うんですよね。これに対して加地くんは、君たちみたくうまくできないのに…と困惑するのですが、この流れはすごく良かったです。
     意地悪でも何でもなく、弾ける他のメンバーが、加地くんもやれる、と思ったから言ってるんですよね。ダメならそこまで要求しないと思います。

     主人公なんか最初はチートでうまく弾けていただけだし、LV1からのスタートなんだから、加地くんは卑屈になることなどないのです。一緒に頑張ればいいのです。この辺のノリがなかなか熱くて、後半、加地くんのレベルが足りなくてヒイヒイ言うのですが、それでも一緒に練習して頑張りました。
     こういう学園生活は楽しそうだなあ。卒業後は進路がはっきりと分かれ、プロになって活躍できるのはほんの一握りの人だと思いますけど、今はみんな同じアンサンブルのメンバーですからね。成功体験は人を強くすると思うので、こういう体験は貴重です。ゲームだけど、私も何だか成功した気分になれるので、それだけでも収穫でした。

  • 間口が広く、奥行きが深いゲーム

  •  クラシックが嫌い、ノベルゲーしかやりたくない、という人以外の全てにオススメしたいゲームです。できれば1からプレイして欲しいですが、2fからプレイしても問題なくできると思います。難易度を考えると、1の「やさしい」が2fの「ふつう」くらいだと思います。1もそこまで難しいというわけではないですが、2fのシステムの方がよりプレイしやすくなっています。
     それと、やれることは多いですが複雑なわけではなく、操作も簡単ですので、すぐに慣れると思います。個人の練習で習熟度を上げ、アンサンブルの練習で完成度を上げる、習熟度・完成度が上がった曲を人前で演奏し、BPと来場数を稼ぐ、基本はこれだけです。

     パラ上げなどシミュレーション的な部分があるのでGSと比較してみますが、やることに関してはGSより変化に富んでいるので、コルダの方が面白いです。その分GSには別の要素(着替え、△、爆弾など)があるので、もちろんGSも面白いのですが、日々やることに関してはコルダの方が圧倒的に面白いです。
     コーエーの他のゲームと比較すると、太閤立志伝が近いと思います。太閤に比べるとやれることは少ないですが、パラを上げていくのが好きな人間にとっては中毒になるゲームなので、開封はお休みの前日をオススメします。一周目が終わった直後に二周目を始めている、なんていうのはよくあることです。


    区切り


    《キャラ雑感》


    月森蓮
     今回、あんまり笑わなかったなあ。親密度がマックスなのに、学校の登下校も一緒に行こうってなかなか誘ってくれなくて、やっぱり毎回ぐいぐい来ないキャラだなあ、と思いました。おとなしい。だがそこもいい。
     彼のシナリオはまだ続きそうなので、なるべく早くアンコールに手を着けたいです。


    土浦梁太郎
     1ではすぐ月森にケンカをふっかける、面倒くさい人だなーという印象でしたが、2fではちょっとかっこよかったです…。基本スペックの高い人なんですよね。だからプライドも高くて面倒くさいんですけど、まあできる男はかっこいいですよな…。知ってた。
     彼も月森とは別のタイプの不器用な人なんですよねー。でもスペックが高いから余計きつく感じるので、もう少しまろやかになった方がいいと思うのです。でもそうなると死ぬほどモテそうだなあ。


    志水桂一
     親密度が上がると彼の目に光が宿るのですが、小動物的で可愛いです。天才キャラなところと、ふわふわしたところが良かったです。私は天才が好きです。
     あと、月森とのイベントは笑わせてもらいました。月森と志水は、堅いのと柔らかいのって感じで面白い。


    柚木梓馬
     柚木ー!私だー!結婚してくれー!
     俺の本性がどーたらこーたら言った時に、火原が「全部柚木だよ!俺は好きだよ!」みたいなことを言うのですが、それは私のセリフだろうが…!と大人げなく思いました。
     柚木はちょいちょい自分を悪く言うのですが、全然悪いところはないですよ。いつも優しいです。あんまり優しすぎて震えるくらいでした。夜に出かけたい時は危ないから俺を呼べ、とか言われた時は、変な声が漏れましたよ。
     もう煮るなり焼くなり好きにしろよーと、白旗を振りながら床に大の字になりました。気分的に。


    加地葵
     イケメンらしいイケメン。
     最初から主人公に好意を寄せてくれているので、わりと攻略しやすいと思います。問題は彼のパラ上げなんですよね。二人練習の時に「僕は弾かずに聴いているよ」みたいなことを言うので、お前の練習だ!!と何度も思いましたが、今となってはいい思い出です。
     好きか嫌いかで言うと、結構好きな方です。志水くんほどではないですけど、彼も結構ふわふわしてます。声もふわふわしてます。


    衛藤桐也
     可愛い。3でいうと東金くんみたいな感じかな。とりあえず仲良くなりたいから悪口を言ってみる、って感じのキャラです。可愛い。
     まあ何だかんだ言われたって、チートを失った今の主人公は初心者ですから、腹も立ちません。外見的には一番好みのキャラです。


    女友達
     冬海ちゃんは1ではあまり印象に残ってないんですけど、2fではいろいろイベントがあって、すごく可愛かったです。ちょっと暗い感じと、声の透明感がたまらん。
     天羽さんは相変わらず大らかな美人です。この人とリリの明るさがゲーム全体を支えていると思います。特に冬海ちゃん関連のイベントは良かったなあ。


     他キャラは未攻略なので、攻略後に感想を追加していきます。
    comments (0) : trackbacks (0) : Edit

    Comments

    Comment Form


    Trackbacks