箱プレイ

<< 三章後半〜四章・ルード編 :: main :: 届いたよー。\(^o^)/ >>

五章〜ルード編終了

 遙か6は、戦闘を楽しむゲームではない。
1.回復が毎回使えるわけではない
2.基本的に、クリティカル、敵弱体、味方強化等の戦闘テクニックが存在しない(敵を使役すれば使えることもある)
3.レベルアップによるスキル取得がない(被ダメージ軽減、与ダメージ増減以外にレベルアップの意味はない)
4.メンバー固定の戦闘があるため、全員のレベルを上げる必要がある
5.戦闘の機会が多くないのに、一戦でもらえる経験値が少ない(フリーバトルのようなものはない)
6.逆に、札(経験値をもらえるアイテム)で得られる経験値は多い

 以上の理由から、このゲームは戦闘をしない方が効率がいいゲームだと思いました。二周目以降はスキップできたりもするみたいです。

 というわけで、今後は課題以上の戦闘はやらず、余った時間は全部探索に使おうと思います。課題だけやっていれば、使役する札も充分集まると思います。それ以外だと、札コンプ以外では戦闘はいらないと思います。
 たまに戦闘で好感度上昇マスがありますが、好きな場所を探索すれば好感度は上がりますので、そっちの方が無駄がありません。好きな場所はいくつか候補があり、プレイ毎にランダムで変わるようですが、それを探すことも戦闘に比べれば楽だと思います。外しても育成札は必ず手に入りますしね。
 マップの意味がいまいちよく分からなかったのですが、お気に入りの場所があるというのはマップデータの攻略ガイドで知りました。こういう分割商法は、ストーリーのネタバレは回避したいけどマップ情報は見たい、という人にはありがたいですね。

 多分遙か6は、一般的な乙ゲよりP3、P4に近いと思います。 そう考えると、戦闘をスキップできるらしい遙か6は親切設計だと思います。ゲームの進み方は下天みたいですが、下天の修行はひたすら怠かったので、こういう仕様の方がありがたいです。戦闘が面白いゲーム以外は全て、無理にやらないでもいい方式にして欲しい。
 短時間でサクサクやれるなら、つまらない作業もまあまあやれる方なので、今のところ遙か6の戦闘はマイナス要素だと思っていません。探索も作業的ですが、これは一応会話があるし、サクサク終わるし、楽で良いです。この辺をうまくやれば、一周に遣う時間をだいぶ減らせそうだな。

 こんな感じで四神戦も終わりました。途中でダリウスが梓にちょっかいを出し、それにルードが嫉妬して、もしかしてこれが恋…?という甘酸っぱい展開もありましたが、まだ鬼と合流はしていません。共闘して巨悪を撃つ展開になればいいんだけどなあ。
 あと、千代がも無茶をしそうなのが心配です。残り体力が厳しそうなのに、死ぬ覚悟で何かをやってるっぽいのです。戦闘はバリバリ梓がこなすので、千代は平和になった帝都を癒す役目を担って欲しい。とにかく死なないで欲しいな。

------------------------

 秋兵の父は邪神に乗っ取られていました。字面だけで何かじわっとくる破壊力。
 憑闇患者を作るために神の力を借りている、なんて言っていましたが、実はその正体は邪神で、秋兵父も分かっていて利用したみたいです。だので、自業自得です。まあ分かってなくても自業自得だと思うんですけどね。自分が制御できないものには手を出すべきでないと思うんだけど、自信家はいけると思っちゃうのかな。怖いですね。
 そんな秋兵父を前にして、軍の人も鬼と手を組むことになり、ここでルードが八葉に覚醒しました。ナンダッテー。その後全員が八葉になりました。

 そのまま邪神との戦闘になったわけですが、やさしいモードの戦闘でもLV22くらいだと厳しいです。一人だけレベルの高いダリウスがLV27でちょうどいい感じでした。でもダリウスは敵に対して強属性だったので、水以外の人ならLV30くらいは欲しいかも。それと、戦闘に出せるのは主人公含め三人までなので、ある程度早い段階で二人選び、全員LV20程度まで育てた後は二人中心で育てるのがいいと思いました。
 戦闘後に鬼と軍は和解し、帝都を守るためにお互い頑張る、という感じの大団円になりました。各キャラにEDは一つらしく、回想を見たらルード関連のイベントはコンプできていました。でもまだ千代の安否や梓の祖母の様子は明かされていないので、この辺が明かされる真相ルートも用意されていそう。

 あと何となく思ったんですけど、もしかしたら祖母は大正に残った梓か千代かもしれないですね。まあ大正の段階で十代っていうことは明治生まれだろうから、そう考えると2015年だと寿命が厳しいかなと思いますが、梓の祖母にも何か特別な設定があるような気がします。
 祖母ネタと言えば、ガールズモード3でも祖母がきっかけで物語が始まるんですよね。牧場物語でも祖父の土地を受け継ぐ、みたいなのがあったし、祖父母と孫というのは、いろいろな設定を詰め込みやすいのかもしれない。

 ここまでのプレイ時間は24時間ほどでした。でも三章くらいまで股がけプレイをしていたので、効率よくプレイすれば一周15時間程度でいけそうです。あと、二周目最初からやると引き継げるものがいろいろあるので、一途プレイの方が効率がいいと思います。
 私はどうしようかなあ…。とりあえず三章までいけたキャラはそのセーブポイントから攻略して、いけなかったキャラは最初から引き継ぎありで攻略しようかな。
 それとEDですが、コーエーのゲームはEDがあっさりというイメージでしたけど、今回はわりと長かったです。でもちょっと、場所は選べよと思ってしまいました。ルード編は、ED以外は良かったです。
comments (0) : trackbacks (0) : Edit

Comments

Comment Form


Trackbacks